自己探求グループワーク

概要

自分の人生のコンセプト/目標は何なのか?

それを自分のことばで紡ぐための自己探求型グループワークショップです。まず3つの側面(動機・才能・価値観)から自分を探り最後にそれらを簡潔にまとめたらららいと」を作成します。

自分と向き合い・時にはチームの人と話し合いながらあなたの人生をあなたのlightで照らそう!


「らららいと」とは: Life- write- Light の略で、自分の人生の道標となる短い文章のことを「らららいと」と呼んでいます。人生のコンセプトや目標などが含まれる「らららいと」を作る中で自分を見つめ、紡いだ言葉を手がかりに自分の道を切り開いてほしいという思いが込められています。

内容説明

チームの中の1人がサイコロを振る(サイコロカードを引く)

出た目の番号が書かれた質問に対する自分の答えを、自身のワークシートにそれぞれ記入。

①に戻る、それを6回くり返し、ワークシートを埋める。

①自分の書いた回答を他のグループメンバーと話し合いながら振り返り、回答を総合的に見て、らららいとを考える。

想い

 「自分ベース」で将来を考えることで、全ての人が自分にしかできないことを行い、お互いに助け合い尊重しあえるような社会が実現するのではないかと考えています。そのきっかけになるようなワークショップを作りたいと考え、 Lifuru を企画しました。

過去の開催記録

Night Campus inキッザニア福岡 2022.11.1

高校生を対象にしたキッザニア福岡主催のイベントNight Campus」のDay1 キックオフにて実施しました。

全5回のこのイベントのコンセプトは「Future Innovators’ Course〜次世代起業家育成塾〜」。Day2 以降で行われるグループワークや事業計画考案に先駆けて「自分ベース」で未来を考える Lifuruを行うことで、それぞれがお互いに自分らしさを尊重したプログラムになるのではないかということを期待していました。

実際に参加した高校生からは、「自分の知らない一面を知れて良かった」「最後の自分の大切にしている言葉 (らららいと)が今でも覚えてるので、これからも大切にしていきたいと思う。」などの声を聞くことが出来ました。